

表現クラブ・9月
瞬発的に判断して行うことの多い基礎表現(声・言葉・うた・動き)と、じっくり考えながら取り組むバレエの基礎トレーニング。 予想以上に、躊躇なく動け始めている。 見ていて爽快(^◇^)素敵! 実感を得ての、やりたいという意思の働きが、大きな支えになっているように感じる。...


探検クラブ:田んぼの仕事
津市白山町三ケ野 さんファームさんの大切な田んぼにおじゃましての活動。 なんだか 豊かな豊かな一日になった。 家の稲刈仕事を手伝う!というイメージでの作業、地域のおっちゃんたちに手間かけることになったけれど、頑張った。 この地域のお米でつくってもらった🍙おにぎり🍙 もう...


表現クラブ・・舞台開催に、できること!
ロビー玄関に、お客さんを迎える絵を描こう 「生きる・輝く」エネルギーを描いてみた(^O^) でも、二枚・三枚をくっつけて、一つの作品に、、、そして、並べて 出迎える作品にしました。 5年生と6年生のメンバーは、客席で鑑賞する時の注意事項アナウンスに挑戦 ドキドキ (*^^)v


里山探検移動クラブ 第二回
白山町垣内地区自治会長さん(中垣内さん)のお話し【参宮道・初瀬街道の通る宿場町だった!】 素敵な山の神さんに挨拶 イザ!捕獲開始!! 一斉に身を隠してしまう魚の群れ(T_T) おむすびを囲んで、これまたひたすら食べる・食べる!!旨ーい(*´▽`*)...


目的意思がある!という美しさ
森劇っ子表現クラブが、スタートした。 昨年のそうぞう学校に続き、総合的な表現の学びと実践を「したい!・しよう!」という 意識が見える。 そういった意識が見えるのは美しい。 たった半年だがクラシックバレエの基本の基本だけは小川由子さんの丁寧な指導が入る。 この...


森劇っ子表現クラブ始まる(^^♪
小川由子さんの指導で、腕のやわらかい使い方 (*^^*) 姿勢を整え、遠くを見ながら、いろんなステップ


里山探検移動クラブ・初回下見(^^)/
7月16日(月・祝)は、アズキングの森へ行きます。 案内役の井谷功さんと坂本正義