検索
7/5(水)子ども里山そうぞう学校関係者打ち合わせ
- 寺下
- 2017年7月4日
- 読了時間: 1分

出席者:10名
1.初日(7/9)に関する連絡事項の確認
7/9 当日に関する保護者向けの手紙の確認(A-①②)
2.「子ども里山そうぞう学校」を開口するにあたり共有しておきたいこと
提案1:教育の場ではなく、共に感じ、考え工夫を体験、共有する
提案2:案内役とアシスタントの役割
(以上、B-①、ただし一部変更)
服装:子どもたちが見てわかりやすいようにポロシャツでそろえる
(ユニクロのポロシャツ、ネイビーかピンク)
3.初日(7/9)のタイムスケジュールについて (C-①)
メンバー担当予定表 (c-②)
4.筧氏から7/23の自然学習に関する連絡事項 (D)
5.事務連絡
子どもの名簿を松岡氏から子ども里山そうぞう学校のスタッフにメールで送付する。
名簿の管理については十分な注意を。
※ 活動周辺マップ (保護者に送付済み)
最新記事
すべて表示9月22日(土)15:00~17:00 白山大三公民館 ホール 出席者:小島、井谷、中川(ひろ子)、坂口、尾崎、小川、寺下、長野、笠松(記)9名 会費400円 今日のお菓子 虎屋栗外郎(^^♪ 15:00~ 多恵さんの夏の疲れを洗い流し体操 (*‘∀‘)))彡.。o○...